2022中学受験戦記

2009年生まれ男子。新4年生2月からの中学受験参戦の記録。

【サッカー少年】少年の憂鬱と母の悩み

 

今日はたまにのサッカーネタです。

 

ウチの愚息君、全方面どこから見てもサッカー少年でして、学校へも『もしかして制服?』って思ってしまうくらいほぼ毎日どこかのチームのユニフォームで行っているような少年です。

練習もそこそこがんばっており所属チームではAチームスタメンの座をキープしているので、母もそれなりには応援しております。

 

が、

が、

が、

 

やはり 勉強 > サッカー の優先順位で息子のスケジュールは考えています。

 

昨年度は所属チームのコーチより地域のトレセンメンバーに推薦頂いたのですが、練習日が塾のある曜日だったので息子には伝えずこっそり辞退しました。

 

 

そして先日またコーチより、トレセンとは別にブロック選抜大会というのがあり、そのメンバーとして推薦したいという連絡を頂きました。

 

練習日程また塾のスケジュールとかぶってるよ。。


1か月間、特定教科の授業をお休みするなんてリスクは母としては到底取ることは出来ず、グダグダとゴネられましたが今回は息子の同意も得た上で辞退しました。

 

 

だけだったら良かったのですが、それからあまり日をあけず 所属チームとは別に通っているサッカースクールから遠征選抜メンバーに選ばれたとの連絡が。

 

。。。。。

 

どうしよう。。。

 

サッカー少年はこちらへの参加は熱望しており、塾を休むのも3回程度。
行かせてやりたいと言えば行かせてやりたいけど、お休みした分のキャッチアップが、、、、
疲れて帰ってきてグダグダするんだろうし、通常運転に戻るまで壮絶バトルになるのは今から見えている。

 

さーてどうしたものか。 

 

僕、塾の勉強もサッカーもがんばる!
って口で言うのは簡単な訳で。
残念ながら今までの実績からはそんな事は期待できない訳で。

 

 

受諾するかどうかの回答期限までもう少し悩みます。

 

 

 

 ↓↓↓ スポーツもお勉強もがんばっている少年も沢山いるようです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

【中学受験】計コンが泣くほど嫌な件

 

最近は母の準備した塾の宿題を拒否っても結局ねじ込まれることを学習した愚息は、以前ほど抵抗せずに宿題に取り組むのですが、算数A教材の最後にある計算力コンテスト(通称:計コン)の50問がある日は傍目から見てもテンションだだ下がりなのが明らかです。

 

先日はお友達と遊びたいという事もあり、涙目になりながら
僕は〇〇くんと遊びたいんだ
計コン以外だったら何でもやる
お母さんは僕の気持ちが分かってない
と、キレ気味に母に訴えておりました。

 

塾でいつも半分くらいは解いてくるので残り20-30問程度なのですが、それが彼には苦痛で苦痛で仕方がない様子。


基礎力トレーニング(通称:基礎トレ)の10問、たまに前日分持ち越して20問やるのは特に苦痛ではないようなので、計コンと基礎トレは何が違うんだろう?と流石の母も疑問に思う訳で。

 

計コンも基礎トレもいつも計算間違いや書き写し間違いでバッテンをもらい、やり直しが発生しているのは同じなのですが、ちょっと思い返してみると基礎トレはたいて1回の解きなおしで正解するのですが、計コンは2度3度と解きなおしても正解できず、母の監視のもと取り組む事が多々あります。

 

監視と言っても何をアドバイスする訳でもなく、傍に座って問題を解いているのを見ているだけなのですが、母が座ることによって雑念が払われるというか、諸々諦めが付くというか、よく言えば落ち着いて集中できるというか、といった状態になるのだと思われます。

 

で、何がそんなに苦痛なのかを探るべく興味本位で息子と一緒に計コンを解いてみました。

 

 

 

ムズっ!!!

ってか、めんどっ!!!

 

 

 

難しいと言うよりは、集中力が要求される感じ。

母のポンコツでサビサビの脳味噌では後ろの方になってくると、そりゃ面倒になってくるわ。と。

愚息くんのピチピチの脳味噌でも集中力が途切れてしまうんだろうなぁ。

というのが感想です。

 

何故嫌がるのかは分かったのでどうやって乗り越えるかを考えます。

 

ひとまずは全部一気にやるのではなく、5問ずつとか細分化してやる形式にしてみようかな。

 

 

↓他の皆さんの悩み事はこちらから。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

【働く母の色々】まずはあたまでっかちに

 

 

小5過程から子供の塾の勉強にもうちょっと付き合うことを心に誓った私。

 

早々に子供と衝突しまくりで心が折れそう。

 

心の拠り所を求め、ストレス発散も兼ねて中学受験関連の本をアマゾンさんでポチポチしました。

 

何か気付きが得られると良いな。

 

 

最強の中学受験 「普通の子」が合格する絶対ルール

最強の中学受験 「普通の子」が合格する絶対ルール

  • 作者:安浪京子
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2018/07/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

読後の感想は、、、

機会があれば。

 

積読にならないように読んでしまわねば。

 

 

 ↓↓↓ 私のブログよりは参考になる情報が詰まってます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

【中学受験】2020年中学入試分析会申込み

 

 

今日の午前に何故だかふらっと知人からLINEで

サピの入試分析会行く?

と、連絡があり、そんな情報ノーマークだったのですが一緒に行くことになり、早速申込みました。

 

首都圏の土日の回はやはり人気があるようで、もう空席なしのものも出ていました。

 

 

伸びしろたっぷりの愚息君の成績がどこらへんまで伸びるかもまだ分からないので、あまり志望校とか意識していないのですが、私の意識改革のためにもちょっと殺気だった空気を吸ってこようと思います。(そんな雰囲気でもないのかしら?勝手なイメージです。)

 

ご興味ある方は早めのお申込みをおすすめします!

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

【中学受験】あと2年

 

2月1日まであと10日。

 

関西では一足先に中学受験シーズンが終盤に入り、関東ではじわじわと序盤戦開幕モードからの決戦モードに入ってきましたね。

 

ネットやリアルでちらほら合否結果を聞くようになり、
2年後にはウチのチビもこの戦いの場に立っているんだ!
と、母はなぜだか少し緊張しております。

 

あと2年。


昨年からの参戦なのでやっと3分の1を終えたところ。
仕事を理由に勉強をあまり見てやれていなかったので、今年は行動を改め子供優先モードに切り替えます。
仕事は代わりがいる。チビの母は私しかいない。


志を新たに5年生を迎えたいと思います。

 

 

ブログを通じて勝手に親近感を覚えている6年生受験生とご家族のみなさま。

あともう少し、全力で勝負される事、東京の隅っこで応援しています!

 

 

もうね、他人事なのに諸々心配で胃が痛くなってます。
これが2年後に自分事になったらどうなっちゃうんだろうと今から心配。

 

 

ご武運をお祈りしております!!!

 

 

↓ ↓ ↓ 諸先輩方のがんばり、同志のがんばり、参考になります! 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

【中学受験】お稽古事のスケジュールシャッフル

 

塾の2月からの新学年通塾スケジュールへの変更に伴い、お稽古事のスケジュール再配置に頭を悩ませております。

 

塾以外のお稽古事は

公文

ピアノ

スイミング

サッカー

 

通塾が月水金なので土日で固定されているサッカー以外を火曜日と木曜日に変更すれば良いっちゃ良いのですが、お稽古事ごとにその曜日のこちらの都合の良い時間に先方の空きがあるのかとか、そもそも火曜日木曜日は学校何時に終わるんだっけ?とか細々とした確認に手間が掛かっております。

 

サッカー以外のお稽古事は塾も含め息子にとってはやらされ感満載のものなので、

- 土日には絶対に入れて欲しくない

- あわよくば辞めたい

と、スケジュール変更の検討に協力的ではありません。

 

何事も始めるのは簡単だけど辞めるのって難しいですよね。気持ち的に。

 

ふぅ。

 

 

惰性で続けているのもよろしくないので辞める勇気を出す必要性も含めてもうちょっとウジウジ悩みます。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

【中学受験】1月組分けテスト結果

 

1月組分けテストの結果、出ましたね!

 

撃沈モードで帰ってきたのでどんだけ悪いんやろ?
と、恐る恐るマイページを確認したのですが、結果は まあ、そんなもんか。といった感じ。

 

前回との比較で偏差値ベースで0.5アップ。
通常のマンスリーだと1クラスアップかな?といった結果ですが、組分けテストでのクラス変動感は経験値が足りないため判断不能です。
塾外の子供も受けているはずなので、偏差値0.5アップくらいだとそのままステイの可能性も否めません。クラスダウンだけは避けたいなぁ。というのが正直な母の気持ち。

 

期待値が低かったので現状維持でも十分。と感じてしまっています。もしやこれは新手(アラテ)の息子の作戦か?!

 

偏差値ベースでの教科別並び順は
算 > 理 > 社 > 国

 

うーん、国語が。。。


算数は本人が唯一がんばったと言うだけあって、まあまあの健闘。
いつも汚い小さな字でごちょごちょと計算した結果、ボロボロと簡単な計算問題を誤答するので、そこだけはしっかりやりなさい。と告げたとおり、大問の1と2が満点でした。

息子よ。やればできるじゃん。
褒めてやろうと思います。

 

まだまだ上がある!
という感じの位置のクラスで5年生開始です。
ミリミリと上げていきますよ!!!

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ