2022中学受験戦記

2009年生まれ男子。新4年生2月からの中学受験参戦の記録。

【中学受験】3月度復習テストの時に買ったアレ

やっとGWですね!


バタバタし続けてお披露目できていなかった 3月復習テストの際にポチっとしたアレをご紹介しようと思います。

 

superhiro007.hatenablog.com

 

 

ジャジャン! 

 

この子でーす!
まぁ、想像に難くなかったとは思いますが。 

 

この子、なかなか優秀です。

何よりこの子がウチに来たことによる家庭内ストレス低減効果が素晴らしいです。

 

典型的な使い方はこんな感じ↓↓。

 

子供が塾から帰ってきたらその日のプリント類を全部出させて作業に取り掛かります。

算数は宿題部分をちまちまとB5でコピー。貧乏性なのでセルフ両面印刷仕様に(プリントアウトされたものをまたトレイに戻して両面コピーにする)。今回の宿題分と次回のマンスリー復習用に同じものを2部作製。

 

++++++

2019/05/01追記

片面から両面印刷するモードを発見しました。片面コピーした紙をトレイに戻さなくてもこの設定で片面ずつコピーすると両面印刷になります。

そしてこの印刷モードを登録しておく機能も見つけました。私より賢いな。

+++++++

理科と社会はホッチキスを外してオートフィード(自動原稿送り機能)で両面印刷。またまたここで貧乏性なので表紙のみカラーコピーで残りは白黒。

このオートフィード機能がかなり快適。

職場のでっかい複合機だと当然のように使っている機能なんですが、このサイズ、この価格でもこんなにシュルシュルやってくれちゃうのね〜。と世の中の事やらテクノロジーとやらには疎いお母さんとしては無駄に感動。

 

国語はまだどうやって勉強すれば良いのか分かっておらずコピーはその時の良さげなページをピックアップで。

 

 

原本と解答は各教科の箱にポイっと格納。コピーしたものは宿題として1日分ずつの量に分けてクリアファイルに入れて息子のよーーーく見える所に置いておきます。

 

テキストに直接書き込んでテスト前に復習が出来ない!とかノートに宿題やって問題の載ってるテキストと突き合わせながらの間違い確認 といったストレスから解放されてかなり快適です。

 

プリンター購入を検討中の方のご参考までに!