2022中学受験戦記

2009年生まれ男子。新4年生2月からの中学受験参戦の記録。

【中学受験】サピックスの授業の仕組み ~ 年間学習法を確認すべし!

サピックスに入塾し、早、3週目。他所の親御さんなら当然のようにご存知であろう事を全くの予備知識なく体当たりでやっつけようと毎日バタバタしている私。やっと少しずつ分かってきましたよ。まだまだ慣れるには程遠いですが。

 

新4年生は授業は週2回、国語•社会の日と算数•理科の日。1日に1時間の授業が3コマ。国語と算数はAとBの2種類の授業がありAが前の週の復習。って普通のご家庭だとご存知ですよね?

塾通いが始まると同時に何故か仕事が忙しくなってしまった私は、息子がミミズ文字でメモしてきた宿題を確認してやらせるだけで精一杯。全体像がまったく見えていませんでした。。

 

そして一昨日超絶困ったのが国語の宿題の『知の冒険』。

息子に聞いてもわかんなーい。テキストを前から後ろまで何度もひっくり返して確認してみたけどそんな見出しは見当たらない。さーて困った。焦っても無為に時間が過ぎていくばかり。早く寝たい。

新6年生のお嬢さんがサピに通っている先輩ママに恥をしのんで質問LINE。流石サピ生のママ3年目。ささっと回答をいただきました。そして入塾時に配布されている年間学習法という冊子とデイリーチェック出題範囲表というプリントを確認するようにとのアドバイス

 

そうだそうだ、私の課題図書としてつんどくリスト入りしてしまっている年間学習法ってのがあったな。今週末の優先事項リストに速攻移動。

 

Nちゃんママ、ありがとうございました。 

 

本日のLessons Learned

塾は必要な情報を発信してくれている。それを確認し理解するのは親の役目。

そして何より、まずはおちついて全体像を把握をする時間をつくること。目先の問題にがむしゃらに飛びついてはいけない。